こんばんは〜⭐️
今夜はそこまで冷えてないですが
朝は寒いですね>_<
身体が縮こまり肩こりが酷くなってはいないですか?
体の緊張を取りましょう🎶
今回は
「生活習慣病」による硬さチェックです‼️
体年齢が高い人は体の硬さを引き起こす生活習慣を改め適度な運動を取り入れましょう‼️
“体が硬い原因を知り生活習慣の改善を”
柔軟性を高めるには、まず体が
硬くなる原因を知る事が大丈夫
主な原因は、生活習慣が引き起こす筋肉の
こわばり、ストレス、血液の滞りです。
長時間同じ姿勢でパソコンやスマホに向かい
しかも
運動不足の人は、肩甲骨やハムストリング、
さらに猫背だと背骨周りの筋肉が
硬くなります
また、目を酷使すると、連動する首や肩の
筋肉までカチコチに。
ストレスと体の柔軟性の関係も深く、
緊張状態が続くと血管や筋肉を収縮させる
ストレスホルモンが大量に分泌されます
そもそもストレスに気づかず過ごしている人も多いですが、歯ぎしりする、汗をかきにくい、便秘、ストレス性の頭痛などの症状が出る人は、交感神経が優位で自律神経のバランスが乱れています。
筋肉は体内温度が高い方が柔軟性を発揮するので、血流をよくし代謝を促し、ストレッチすると体が伸びやすくなります、
血流量を上げるには、運動のほか暖かい環境での運動がオススメです!
当てはまる項目が多かった人は、生活習慣を見直してください!